耳ソロジー®︎開発者のサロン
ラ・シャンスの黒岩ユミです。
今日は、かかりつけの
群馬県太田市さやかクリニックの
クリニックセミナーに参加。
さやか先生と少しお話しできる時間があり、
「そう言えば、ここ数年はお砂糖の使用量が減ったのです」と報告をしました。
昔は無知だったので、白砂糖だったし、
1ヶ月のうちに2袋(2Kg)は消費していたのが、
今はてん菜糖やきび砂糖になり、
使う量も750gが半年近く、もってしまうほどになりました。
そんなことを聞いてくれて
さやか先生から出た言葉が、
「甘みを感じることができるようになったということですね」
そうか!!そうだったのか〜!と
さやか先生の言葉にすごく納得してしました。
ジャンクなものばかり食べていると、
味覚が麻痺して、甘いもしょっぱいも
苦いも辛いもわかりづらくなってしまうのですよね。
それが、味がわかるようになったことで、
少しの砂糖や少しの塩で済むようになったのだと思うと、
嬉しかったし、感動してしまった♪
味覚を元に戻すのは、簡単です。
本物の調味料を使うことなんです。
安い醤油
安い料理酒
安いみりん風調味料
安い味噌
安い砂糖
安い塩
なぜ安いのか?
一度考えてみませんか?
高い調味料、買えないと言って
マックとかファミレスとか
牛丼屋とかピザとか食べてませんか?
その外食の1〜2回分のお金で、
買えないと思っている調味料が買えます!
病気にならない身体作りの第一歩は、
「自炊」だそうです♪
できることから初めてみませんか?
炊飯器がなければ、まずは炊飯器を買いましょう!
そして、ご飯を炊いてみること。
週に一度でもいいから♪
ランキングに参加しています。
応援してください。
よかったらポチッとしてね♪
↓ ↓ ↓

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Facebook
https://www.facebook.com/yumi.kuroiwa.1
Twitter
https://twitter.com/la_chance_yumi
サロンのFacebookページ
https://www.facebook.com/LaChanceYumi