耳ソロジー®︎開発者のサロン
ラ・シャンスの黒岩ユミです。
昨日は、ダイエットのコツについて書きました。
今日は、そのコツの続きです。
書き足りなかったな〜と思っていた
「食べる順番」についてです。
医学的な観点から見るダイエットは、
血糖値が急激に上がらないのが良いそうで、
食べる順番で吸収が変わり、血糖値が上がりにくくなるので、
次の順番を意識してみてください。
1. 果物&野菜
一番先に口に入れて欲しいのは、本当は果物。
食後のデザートで果物を食べることが多いですが、
消化のスピードを考えると、最悪なので、
食後の果物はまずやめてください。
その代わり、食前のデザートとして食べるのです。
身体が冷える人はたくさん食べない方が良いです。
特に冷えが強いと感じている人は、
お野菜たっぷりのお味噌汁やスープから食べ始めてください。
生の果物や野菜には酵素が含まれていますので、
その後口にする、タンパク質などの消化を助けてくれます。
2. タンパク質
植物性と動物性のタンパク質があります。
植物性のものを野菜の次に食べると良いですよ♪
大豆からできている食品です。
(納豆、豆腐、がんも、厚揚げなど)←他にもたくさんありますね!
そのあとに、お肉やお魚を口に運びます。
1. 炭水化物
ご飯や麺類、パンなどの主食です。
これが一番血糖値が上がりやすい食品なので、
炭水化物を抜くのではなく、最後に食べるという事で、
太りにくくなります。
最後に食べる事で、炭水化物の摂りすぎを防いでくれます。
ただ、ご飯だけで食べられないですよね(汗)
タンパク質のおかずを半分食べたら、
残り半分は、ご飯と一緒に♪としてみてください。
なぜ、果物を最初に食べるのか?
酵素を摂取する目的もありますが、
消化スピードが第一です。
果物の消化は種類にもよりますが、15分ほどで消化完了します。
胃袋を15分で通過する果物を、
1時間以上消化時間がかかるタンパク質の後に食べると、
胃に負担がかかります。詰まってしまうイメージです。
胃に負担がかかると、そこにエネルギーを使いすぎてしまうから、
他の消費したい部位の燃焼が起こりにくいと考えます。
この食べ順や消化時間を考えた食事法だけでも
だいぶ効果は変わります。
この方法は、どの年代でも効果を感じられるので、
ぜひやってみてください。
そして、何よりも「腹八分目」を心がけてくださいね!
お野菜がたくさん食べられる「重ね煮」講座を
久しぶりに開催します。
ダイエット食にはピッタリの調理法です。
興味のある方は、以下をご覧ください。
〜野菜をたくさん食べよう!重ね煮教室〜
<日時>
2019年7月26日(金)
10:00~15:00
<内容>
お野菜の栄養を最大限に引き出す調理
麹の活用法
アレンジ料理
など
<以下の方に来てほしい>
☑家族に野菜をたくさん食べてもらいたい
☑ダイエットしている
☑今年こそ痩せたいと思っている
☑野菜嫌いな子どもがいる
☑毎日の夕飯作りが憂鬱だと感じる
☑毎日の料理を手軽にしたい
☑電子レンジを使いたくない
☑アレンジ料理を知りたい
☑ちょっとしたおもてなしのコツを知りたい
<会場>
リラクゼーションサロン ラ・シャンス
〒277-0885
柏市西原4-16-11
04-7128-6787
<持ち物>
エプロン、包丁、持ち帰り用のタッパー
(包丁を持参しにくい人は、こちらでお貸しします)
<参加費>
4,000円(税込)
当日会場でお支払いください。
<定員>
5名
<キャンセルポリシー>
万が一キャンセルの場合は、必ずご連絡ください。
二日前まではキャンセル料はかかりません。
それ以降は、キャンセル料が3,000円発生いたしますので、
ご了承ください。
————————
お申し込みはこちら
→http://u0u1.net/7byW
————————
ラ・シャンスは綺麗になりたい!健康になりたい!
そんなあなたの応援をしています。
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとしてね♪
↓ ↓ ↓
エステサロン ブログランキングへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Facebook
https://www.facebook.com/yumi.kuroiwa.1
Twitter
https://twitter.com/la_chance_yumi
サロンのFacebookページ
https://www.facebook.com/LaChanceYumi