耳ソロジー®︎開発者のサロン
ラ・シャンスの黒岩ユミです。
関東は昨日梅雨明けとなり、
一気に気温が上がり、本格的な暑さが到来しました。
北関東ではゲリラ豪雨があり、南関東では熱中症で救急搬送された人が多かった。
急に暑くなると、体温調節が追いつかなくて、
熱中症になってしまうのですが、
これ実は、簡単に予防できるのです。
現代人は、一年中空調の効いた快適な室温で過ごしているので、
急激な温度変化が苦手です。
熱中症の原因は、ミネラル不足によるものがほとんどです。
水分は摂っていたのに…という人多いですが、
水分だけではダメなのです。
かと言って、イオン飲料の飲み過ぎは、糖分の過剰摂取になるので、
とてもおすすめできません。
微量のミネラルを摂るには、普段の食事が大切になります。
が、いつもいつもミネラルを気にした食事を作るのは大変です。
そこで味噌汁の登場です。
お味噌汁は、日本ならではのスープ。
クズ野菜やお肉の切れ端などを入れて、
おかずになるように具沢山に。
味噌そのものに、たくさんのミネラルが含まれています。
暑くても一日一杯のお味噌汁を食べることで、
熱中症が予防できます。
炭水化物、脂質、糖質の取りすぎは、
代謝でミネラルを消費してしまうので、要注意。
今流行りのタピオカドリンクも
糖質過剰ですよ。
しっかり「お水」と「ミネラル」を摂って、
熱中症にならない身体を作りましょう。
塩を摂りたいときは、食塩ではなく
「海塩」か「岩塩」を選んでくださいね。
とは言っても、毎日お味噌汁を作るの面倒!
一人暮らしだからなかなか…という方には、
出汁の必要がなく、一杯から手軽に作れる
重ね煮がおすすめです。
野菜の旨みや栄養をしっかり摂れる調理法。
ラ・シャンスで久々開催です。
【野菜をたくさん食べよう!重ね煮教室】
<日時>
2019年9月19日(木)
10:00~15:00
<内容>
お野菜の栄養を最大限に引き出す調理
麹の活用法
アレンジ料理
など
<以下の方に来てほしい>
☑家族に野菜をたくさん食べてもらいたい
☑ダイエットしている
☑今年こそ痩せたいと思っている
☑野菜嫌いな子どもがいる
☑毎日の夕飯作りが憂鬱だと感じる
☑毎日の料理を手軽にしたい
☑電子レンジを使いたくない
☑アレンジ料理を知りたい
☑ちょっとしたおもてなしのコツを知りたい
<会場>
リラクゼーションサロン ラ・シャンス
<持ち物>
エプロン、包丁、持ち帰り用のタッパー
(包丁を持参しにくい人は、こちらでお貸しします)
<参加費>
4,000円(税込)
当日会場でお支払いください。
<定員>
5名
<キャンセルポリシー>
万が一キャンセルの場合は、必ずご連絡ください。
二日前まではキャンセル料はかかりません。
それ以降は、キャンセル料が3,000円発生いたしますので、
ご了承ください。
————————
お申し込みはこちら
→http://u0u1.net/7byW
————————
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとしてね♪
↓ ↓ ↓

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Facebook
https://www.facebook.com/yumi.kuroiwa.1
Twitter
https://twitter.com/la_chance_yumi
サロンのFacebookページ
https://www.facebook.com/LaChanceYumi